よくいる文系プログラマの戯言

プライベートでの開発を適当に書き留めます

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

流行りのGoを触ってみる②

Goを触ってみて2日目。 変数宣言はいい感じにまとまる package main import( "fmt" "math/cmplx" ) var ( ToBe bool = false MaxInt uint64 = a<<64 - 1 z complex128 = cmplx.Sqrt(-5 + 12i) ) ループまわり while文が存在しない! sum := 0 for i := 0; i …

Vagrantの基礎的なところをおさらいしてみる

GMOのVPSを借りたので、環境構築にChefでシュタッとやってみることにしました。 まずは練習として、Vagrantで立てたローカル開発環境を使って実験。 そこで、そもそもVagrant初めて使ったのが2ヶ月前でそれ以来全く使っていなかったので一旦復習。 毎度おな…

流行りのGoを触ってみる①

これまた、気になったことを雑多に書いていきます。 インポートされたパッケージでは、最初の文字は大文字に。 インポートされたパッケージが外部に公開している名前の最初の文字は大文字にするという決まりがあるようです。 初期化子が指定されている場合は…

Mozillaが開発中のシステムプログラミング言語「Rust」に触ってみた①

備忘録がてら、本当に雑多に書いていきます。 基本的にはこいつに沿って進めます。 →The Rust Language Tutorial コンパイルはJavaより遅い システム寄りの言語だから当たり前?Cを触ったことがないので、比較できません。。 変数宣言がSwiftっぽい static M…

W3Cで標準化されているもの

W3Cが標準化してるものは、大きく分けて以下の7つあるようです。 Web Design and Applications Web Architecture Semantic Web XML Technology Web of Services Web of Devices Browsers and Authoring Tools 一つ一つ見てみましょう。 Web Design and Appli…

Gitを学ぶ

Git

先日研修で初めて共同開発したとき、自分のGitおよびGithubについての知識のなさに危機感を覚えたのでメモ。 オススメのサイト スッと探してみたところ、すぐに良さげなサイトが見つかった →Gitを使いこなすための20のコマンド | SourceForge.JP Magazine で…